今回は断熱工事とは?施工会社の内洞断熱(神奈川県)を紹介します。
断熱工事とはなんだろう?
と初めて耳にした人もいるのではないかなと思います。
専門業者的に言うと断熱工事というよりも保温工事とよばれることが多いです。
工事の分類としては、熱絶縁工事業という職種です。
一般住宅の壁や天井に入れるものも、同じ断熱材になりますがこの工事を施工するのは建築の業者で効率性を重視する為もあると思いますが昔から大工さんが作業の流れで敷き詰めて施工しています。
その為、一般住宅の壁や天井に断熱材をいれる場合は大工さんが施工するので断熱工事 とはいいません。
大工さんはいろいろな作業をこなしているので大変な仕事といってもいいですね!
では断熱工事 とは、どんな工事を指すのでしょうか?
断熱工事とよばれるものは、配管やダクト、ボイラー、乾燥機など、いろいろな形をしたものに断熱材(保温材)を結露しない為に巻く工事を指します。
結露してしまうと、周辺を濡らしてしまうので、カビが生えたり、その空気を吸って喘息になったりしてしまうので、生活上なくてはならない作業といってもいい業種になります。
それでは、詳しく断熱工事とは?施工会社の内洞断熱(神奈川県)を紹介します。
目次
断熱工事とは?施工会社の内洞断熱(神奈川県)を紹介
断熱工事とは?内洞断熱(神奈川県)を紹介していきます。
断熱工事とは?
断熱工事(保温工事)は、配管(水やガス、熱風、蒸気など)やボイラー、乾燥機、ダクト材に結露しないように断熱材(保温材)を巻いていく仕事になります。
昔はアスベストが保温材の中に混入していましたが、現在はそう言うことはなく作業環境も改善された中で作業をする事が出来ます。
もちろん現場では必ずマスクを着用して作業を行っています。
断熱工事(保温工事)する目的は単純に結露しないために巻くものですが、それ以外にも凍結防止や耐熱・耐火(火傷や火災防止)の為に巻いたり、防音(音がもれないように)をしたりと様々な用途に採用されています。
断熱材の種類を紹介
断熱材には主にグラスウールとロックウールがあります。
それ以外にも、ケイ酸カルシウム・パーライト・セラミックなどの断熱材があります。
グラスウールとロックウールはガラスと天然鉱石という違いはありますが、繊維にして加工したものを言います。
断熱工事(保温工事)では配管の曲がりや機械・機器などに断熱工事が必要なので、設備の状況や種類によって断熱材を加工して作業を行っています。
なので現場では、繊維質で加工しやすいグラスウールやロックウールを使用して断熱工事(保温工事)を施工しています。
グラスウールとロックウールの違いについて、メーカーの資料を紹介しときます。
グラスウールとロックウールの違い
グラスウールとロックウールの取り扱いに大差はありません。
ではこの2つの材料の違いはというと下記の通りです。
違い グラスウール ロックウール 原材料 ガラス繊維 天然鉱石 耐熱温度 200度 600度
ロックウール
ロックウールは原材料が天然鉱石ですから、ガラス繊維ほどチクチクすることはありません。
耐熱温度が600度まで対応していますので、グラスウールを使わずロックウールで対応できます。
しかし材料を含めた工事費用が高くなります。グラスウールと比較すると、おおよそ1.2倍くらいになるのではないかと思います。
内洞断熱(神奈川県)の紹介
会社名:内洞断熱
代表者:内洞智佐敏(ないどうちさとし)
工事概要:空調衛生工事に付帯する配管・ダクトの保温・板金加工工事
建設業許可(熱絶縁工事業)を2021年6月に取得
住所:神奈川県横浜市港北区新吉田町3-25-11
工事見積や工事依頼は代表の内洞まで連絡下さい。
詳細についてはご相談下さい。
電話番号:090-9311ー4653 まで
※連絡が取れない場合は資料など問い合わせフォームにメールいただいても大丈夫です。
後日内洞断熱さんに伝達しますのでお気軽に問い合わせ下さい。
取引業者
川本工業㈱
新菱冷熱工業㈱
南幸成熱㈱
㈱ケンオウ(旧会社名サノセキエンジニアリング)
㈱高砂保温工業所
㈱サイアス
他多数
従業員・協力業者募集について
現在はコロナの影響があり募集していません。
今後状況によっては募集する予定です。
詳しいことはご相談下さい。
断熱(保温)工事の施工している動画を紹介
板金工事の施工している動画を紹介
断熱工事とは?施工会社の内洞断熱(神奈川県) まとめ
今回は断熱工事とは?施工会社の内洞断熱(神奈川県)を紹介してきました。
断熱工事(保温工事)といってもいろいろな種類がある事が理解出来たと思います。
断熱工事は、配管やダクト業者に比べると地味な業種ですが、この業種がなければ天井内から水が漏ってきたり火事になったりと以外に重要な作業です。
この断熱(保温)の仕事もそうですが、きつい・汚い・危険3Kと呼ばれる職種です。
今は30年前と比べるとこの3Kはだいぶ改善されてきている事もあり今では現場にも女性の監督や職人さんが増えてきています。
ですがその反面、職人さんの高齢化が進んできていて建築業界も人手不足が問題になっています。
若い人達がこの業種業界に興味を持っていただき今後の人手不足に少しでも貢献出来るようになっていただければと思います。
神奈川県に拠点を置いている内洞断熱さんの代表の内洞さんは、真面目で技術力もあり仕事は間違いないです。
まだまだコロナの影響で仕事量も減り建設業界も大変な時期ですが気持ちを強くもって前向きに取り組んでいければと思います。